ドバイに丸亀製麺がオープン
2025年6月26日、ついに中東初の丸亀製麺がドバイにグランドオープン!
日本クオリティのうどんがドバイで味わえるとあって、在住日本人だけでなく観光客や現地の人々にも話題となっています。
さっそく現地に足を運び、日本本場の味を確かめてきましたので、店内の様子、人気メニュー、気になる価格、そしてスタッフさんから聞いた裏話など、ここだけの情報をたっぷりご紹介します!
ドバイの丸亀製麺のメニューと価格

左上のBK Udonというのはスープが少なめのうどん。
Kake Udonがスープ付きのうどんでした。
価格は、写真の通り、
BK Udou
レギュラーサイズ:21ディルハム (約825円に相当)
ラージサイズ:26ディルハム (約1020円に相当)
Kake Udon
レギュラーサイズ:21ディルハム (約825円に相当)
ラージサイズ:26ディルハム (約1020円に相当)
BKうどんとかけうどんは同じ料金でした。
日本よりやや高めですが、ドバイで丸亀製麺がこの料金で食べれるなら全然アリです!
更に、カレーうどんや、肉玉うどん、どんぶり系など他にも様々なメニューがありました。
揚げ物メニューも豊富


日本と同様に、天ぷらなどの揚げ物はセルフで選べます!
揚げ物の価格
- 海老天ぷら:10ディルハム(約400円)
- イカ天ぷら:9ディルハム(約360円)
- さつまいも天ぷら:7ディルハム(約280円)
- 唐揚げ:6ディルハム(約240円)
他にもたくさんの揚げ物がありました。
選べる暖かいうどん・冷たいうどん

また、売られているうどんは基本、ホットでしたが、コールドで提供可能なメニューも多かったです。
私は、冷たいうどんを購入しました。
ドバイの丸亀製麺の味

さて、気になるお味ですが、日本の店舗のお料理と同じく、とっても美味しかったです!
というのも、ドバイの丸亀製麺には、何人か日本人のスタッフの方もいて、更に、お店の方の話によると、外国人のスタッフの方も何人か、日本でトレーニングを済ましてきたのだとか!
更に、こちらの店舗で使っている調味料や材料もきちんと日本から仕入れているのだそうです。
これは、美味しくなる訳です!
ここまで凝っているだけあって、お昼時に行ったら、結構なひとだかりでした。
ここだけの耳寄り情報
また、スタッフの方の話によると、もう一店舗ドバイに丸亀製麺をオープンさせたいなんて話も出ているようです!
しかも、「ユニクロもドバイに上陸させたいね!」なんて話が出てたり出ていなかったりするそうです。
どちらも実現したら、ドバイ在住中の日本人にはもちろん、日本品質のものが好きな方にとっては、たまらなく嬉しいですね!
ドバイの丸亀製麺の場所・アクセス方法
ドバイの丸亀製麺は、 シティーセンター モール デイラ(city centre Deira)というショッピングモール内のLevel 1(日本人の感覚では2階)に位置しています。
フードコートや、ダイソーの近くになります!
ドバイの丸亀製麺:まとめ
中東エリア初上陸の丸亀製麺ドバイ店!
味も品質も日本そのもの!これなら価格も文句なしです。
店内は、日本人はもちろん、海外の方達で大賑わいでした。
日本の本場の味が恋しい方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
※この記事は、実際の体験や企業公式情報をもとに構成しています。
価格や店舗情報は変更される場合がありますので、最新情報は公式サイトをご確認ください。
こちらの記事もおすすめです!
▶︎この記事を英語で読む
▶︎ドバイの高級フュージョン和食レストラン【99】の食レポ
▶︎日本製の食用品ラップが優秀すぎる!と海外生活で再認識したお話



人気記事